リコカツ航空自衛隊ロケ地は茨城県!首都圏に一番近い救難隊!

リコカツ航空自衛隊ロケ地は茨城県!首都圏に一番近い救難隊!

北川景子さん主演のリコカツがついに始まりました!永山瑛太さんが演じている役は航空自衛隊員の役でした。その航空自衛隊は首都圏から一番近い救難隊ということでどこなのか調べてみました。

リコカツ司会は誰?元自衛隊の女芸人やすこ!どんな人?

【希少】リコカツのロケ地”結婚式場”は1日1組限定貸切できる!

リコカツ咲の母親役は超人気声優三石琴乃!セーラームーンにのび太ママ!

リコカツ航空自衛隊ロケ地は茨城県!首都圏に一番近い救難隊!

スポンサーリンク

リコカツで瑛太さんが演じる緒原紘一の職場のロケ地となった場所は

茨城県の百里基地(ひゃくりきち)

百里は「ひゃくり」って読むんですね。「ももり」かと思いましたが違いました。

緒原紘一の職業

緒原紘一の職業は

百里救難隊(ひゃくりきゅうなんたい)の中の

航空自衛隊航空救難団メディック(救難員)

という役です。

救難団には

  • 救難捜索機(U-125A)
  • 救難ヘリコプター(UH-60J)

に搭乗し、救難現場において要救助者を捜索救助する救難員という職種があります。

調べたら救難員募集してました。

募集要件や試験科目が細かくあるのにはびっくりしました。

資格要件
(1)28歳以下の空曹または空士長
(2)各特技職の中級(5レベル)以上の特技を付与されている
(3)長期勤務の意思が強固で、かつ、勤務成績が優良な者 
試験科目等

水泳検定

  • クロール500mを12分59秒以内
  • 横潜水25メートル以上
  • 水深4mで呼吸停止30秒以上
  • 立泳ぎ5分以上

体力検定

  • 懸垂10回以上
  • 腕立て伏せ40回以上
  • 腹筋45回以上
  • かがみ跳躍45回以上
  • 300m走64.9秒以内
  • 重量物(65kg)搬送200m以上
  • 航空身体検査等(遠距離視力については0.3(矯正1.0)以上)

体を鍛えて目を矯正して28歳以下なら誰でも目指すことはできそうですね!厳しそうなのはリコカツでなんとなく伝わってきました。

メディックって何?

救難団メディックて何?と思った方も多いのではないでしょうか。

メディックとは
英語で医療従事者、特に救急医療従事者を広くさす言葉である。

海上保安庁の潜水士が『海猿』と呼ばれるのに対し、メディックは陸上でも活動することから『海猿であり山猿』との解釈もあるそうです。

リコカツ緒原家家訓(かくん)は米国人の心も動かした!?

リコカツロケ地よしの食堂”知る人ぞ知る”人気大衆食堂!

【即完売】リコカツプレゼントのライトペンはどこで売ってる?

リコカツに航空自衛隊全面協力

スポンサーリンク

リコカツに航空自衛隊も全面?協力してくれています。すごいですね!

航空自衛隊は全国に10箇所

千歳救難隊
秋田救難隊
松島救難隊
百里救難隊
新潟救難隊
浜松救難隊
小松救難隊
芦屋救難隊
新田原救難隊

救難隊は日本全国に10ヶ所あります。リコカツでは都内から一番近めな百里救難隊に白羽の矢が当たった形でしょうか。

リコカツででてきた自衛隊の変な所あるある?!

スポンサーリンク

声がでかい

緒原紘一は声がでかかったですね。返事する時、大きな声と教育を受けているせいか実生活でもでちゃうのでしょう。そこはしょうがないといいますか、多めに見てあげましょう。

朝はラッパの音で起きる

結婚式の次の日に緒原紘一がラッパで起きるというシーンがあり、緒原咲はびっくりして眠い目をこすりながら起きていました。しかも朝4時。これにはたまったものではありません。自衛隊員と結婚するには細かいところを確認してから結婚したほうがよさそうですね。

なんとラッパの音が自衛隊HPからダウンロードできます(笑)ユーモアあふれるというか、真面目なのかわかりませんね。

時間は数字で言う(謎の自衛隊用語)

13:30にランチの予約をしたときも、人に伝えるときは「いちさんさんまる」というらしいですね。これもなれてない人にとっては「えっ?」ですよね。

リコカツはふたふたまるまるからの放送です。

仕事中はスマホは見れない

まぁこれはしょうがないかなと思います。普通の職場でもだめな職場はあるので仕方ない。結婚する前に携帯はチェックできないよと伝えておかないとね!

がっつり食堂系

これは別にいいかなと思いましたけど(笑)あのがっつり系の食堂好きな女子もいるでしょとツッコミましたが、緒原咲はおしゃれ系女子なので納得がいかなかったのでしょう。わたしは全然いけます。唐揚げおいしいし!

見えない敵を気にする

カーテンが無いのを異常に気にしていた緒原紘一さん。敵に狙われるとか危険にされされるとか言ってましたね。これは本当なのでしょうか。自衛隊の身内がいないから気持ちがわかりません。

私服に無頓着

こちらはどうなんでしょう笑。洋服好きな人もいると思いますけど、まぁmonbel(モンベル)とか着る気持ちは非常によくわかります。モンベルいいと思いますけどね。あとはリュックも別に好きな人は好きだし。おしゃれ系女子からするとだめなのかもしれませんね。

自衛隊あるあるはもしかしたら自衛隊員にとっては当たり前なのかもしれません。

ただやっぱりこんな意見もありました。

そりゃそうですよね(笑)いろんな人がいるんだから・・!

リコカツ航空自衛隊ロケ地は茨城県!首都圏に一番近い救難隊!まとめ

スポンサーリンク

リコカツにでてきた航空自衛隊ロケ地は茨城県にある

百里基地(ひゃくりきち)

でした。

百里救難隊(ひゃくりきゅうなんたい)所属という設定です。

首都圏から一番近い救難隊の場所ということで今回撮影に使ったと思われます。自衛隊員あるあるも面白いですね。

次回のリコカツも楽しみです!