【閲覧注意】青天を衝け蚕ダンス鳥肌続出でキモいと話題に!

【閲覧注意】青天を衝け蚕ダンス鳥肌続出でキモいと話題に!

青天を衝けが始まり視聴率は20%でかなりのヒットですね!渋沢栄一の物語なのですが、青天を衝けに出てきた蚕ダンスが話題になっています。

  • トラウマに・・・
  • ホラーだ・・・

と賛否両論の意見が飛び交っています。

蚕ダンスがどんなものか見ていきましょう。

【衝撃】青天を衝けロケ地松井田に東京ドーム5個分の広さのセット!

【twitter話題】青天を衝け音楽は佐藤直紀どんな人?

晴天を衝け藍染に注目!日本の伝統色「藍色」の意味が深い!

【閲覧注意】青天を衝け蚕ダンスで鳥肌続出!キモいと話題に!

スポンサーリンク

蚕ダンス見ましたか?わたしは見ました。あれってCGか何かですよね?一瞬ほんとに踊ってんのとかおもっちゃいましたが、まさかですよねぇ。

あえてその動画は載せません。だってご飯中だったりするとご飯が食べられなくなる人続出中みたいです・・

どうしても見たい人は一番下に貼ります。↓

虫嫌いな方には恐怖映像だったみたいです。しかも20時からの時間帯だったのでご飯を食べている方も多かったのでは・・

さすがに私も気持ち悪いと思いました。2回見たのですが、2回目のほうがさらにキモかったです(笑)反対に肯定的な意見もありました!

青天を衝くの意味は何?渋沢栄一が長野県で詠んだ漢詩がきっかけ!?

晴天を衝け動画pandora(パンドラ)やdailymotion、9tsuで見れる?

青天を衝け蚕ダンスがかわいいと受け入れられる

スポンサーリンク

青天を衝けの蚕ダンスは

  • OK派
  • NG派

極端にわかれています。虫嫌いは当然NG、蚕ダンスの演出を寒いと思った方もいました。でも半数は「かわいい!」「笑った!」など受け入れられていました。

青天を衝けで蚕の描写が多い理由

スポンサーリンク

蚕のシーンが多かったですね。なぜ青天を衝けで蚕のシーンが多いかというと、渋沢栄一が関係してきます。養蚕の始まりは西暦450年、今から1550年前のことです。明治4年、昭憲皇太后が吹上御苑内で復興されたのが最初みたいです。

その蚕復活の際に相談を聞いたのが渋沢栄一でした。渋沢栄一と蚕は深いつながりがあったんですね〜。

明治4年、皇后陛下(昭憲皇太后)が宮中にて養蚕を始めるにあたり、養蚕に関すること聴取する目的で、最適任者として選ばれたのが渋沢栄一でした。皇后陛下は様々な質問をして、栄一がこれに奉答して、宮中御養蚕実施に至りました。

しかし渋沢栄一はお世話できる深い自信がなかったようで、親戚である群馬県佐渡郡島村(現伊勢崎市島村)の郷長、田島武平をお世話役として推薦しています。
皇室の御養蚕は

’皇室の御養蚕’
昭憲皇太后
貞明皇后
香淳皇后
美智子皇后

へと引き継がれ、天皇陛下の御稲作とともに、我が国の農耕文化の象徴として

重要な皇室行事

となっています。

「宮中御養蚕」の草分けの役割を果たしたのが、渋沢栄一だったため今回の青天を衝けでも蚕のシーンや蚕ダンスという演出につながったのかなと思います。

【閲覧注意】青天を衝け蚕ダンス鳥肌続出でキモいと話題に!まとめ

スポンサーリンク

まさかの渋沢栄一が蚕と深いつながりがあるので蚕ダンス?!という衝撃の結果となりました。蚕ダンス作った方はどんな方は思いを馳せてしまいました。

蚕ダンスがtwitterにあがっていたのではっておきますね。

じっくりご堪能ください。2回目からきもいですよ(笑)